紙の上の建築 日本の建築ドローイング1970s – 1990s

紙の上の建築 日本の建築ドローイング1970s – 1990s
会期 2017年10月31日(火)~ 2018年2月4日(日)
会場 国立近現代建築資料館
住所 東京都文京区湯島4-6-15[地図
アクセス 湯島駅 徒歩6分
公式サイト 国立近現代建築資料館

レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル

レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル
会期 2017年11月18日(土)~ 2018年4月1日(日)
会場 森美術館
住所 東京都港区六本木6-10-1[地図
アクセス 六本木駅 徒歩6分
公式サイト 森美術館

第6回 PLOT 設計のプロセス展

第6回 PLOT 設計のプロセス展
会期 2017年11月25日(土)~ 2018年2月12日(月)
会場 GAギャラリー
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図
アクセス 北参道駅 徒歩2分
公式サイト GAギャラリー

現代美術に魅せられて ─ 原俊夫による原美術館コレクション展

現代美術に魅せられて ─ 原俊夫による原美術館コレクション展
会期 パート1:1月6日(土)~ 3月11日(日)
パート2:3月21日(水)~ 6月3日(日)
会場 原美術館
住所 東京都品川区北品川4-7-25[地図
アクセス 北品川駅 徒歩10分
公式サイト 原美術館

en[縁]:アート・オブ・ネクサス――第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展

en[縁]:アート・オブ・ネクサス――第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展
会期 2018年1月24日(水)~ 2018年3月18日(日)
会場 TOTOギャラリー・間
住所 東京都港区南青山1-24-3[地図
アクセス 乃木坂駅 徒歩1分
公式サイト TOTOギャラリー・間

くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質

くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質
会期 2018年3月3日(土)~ 2018年5月6日(日)
会場 東京ステーションギャラリー
住所 東京都千代田区丸の内1-9-1[地図
アクセス 東京駅 徒歩0分
公式サイト 東京ステーションギャラリー

世界の住宅プロジェクト展2018

世界の住宅プロジェクト展2018
会期 2018年3月24日(土)~ 2018年6月17日(日)
会場 GAギャラリー
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図
アクセス 北参道駅 徒歩2分
公式サイト GAギャラリー

ジェイン・ジェイコブズ:ニューヨーク都市計画革命

ジェイン・ジェイコブズ:ニューヨーク都市
期間 2018年4月から順次公開
監督 マット・ティルナー
出演 ジェイン・ジェイコブズ(声:マリサ・トメイ)|ロバート・モーゼス(声:ヴィンセント・ドノフリオ)
公式サイト ジェイン・ジェイコブズ:ニューヨーク都市計画革命

日建設計イラストレーションスタジオ展 DRAWN TO ARCHITECTURE

日建設計イラストレーションスタジオ展 DRAWN TO ARCHITECTURE
会期 2018年4月9日(月)~ 2018年5月31日(木)
会場 日建設計東京ビル
住所 東京都千代田区飯田橋2-18-3[地図
アクセス 九段下駅 徒歩6分
公式サイト 日建設計

建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの

建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの
会期 2018年4月25日(水)~ 2018年9月17日(月)
会場 森美術館
住所 東京都港区六本木6-10-1[地図
アクセス 六本木駅 徒歩6分
公式サイト 森美術館

平田晃久展 Discovering New

平田晃久展 Discovering New
会期 2018年5月24日(木)~ 2018年7月15日(日)
会場 TOTOギャラリー・間
住所 東京都港区南青山1-24-3[地図
アクセス 乃木坂駅 徒歩1分
公式サイト TOTOギャラリー・間

第16回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展

第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展
会期 2018年5月24日(木)~ 2018年11月25日(日)
住所 Venezia VE, Italy[地図
公式サイト ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展

Living with Sky, Water and Mountain: Making Places in Yilan

Living with Sky, Water and Mountain: Making Places in Yilan
会期 2018年5月24日(木)~ 2018年11月25日(日)
住所 Venezia VE, Italy[地図
公式サイト ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展

ル・コルビュジエ / チャンディガール展 –創造とコンテクスト–

ル・コルビュジエ / チャンディガール展 –創造とコンテクスト–
会期 2018年5月26日(土)~ 2018年7月16日(月)
会場 建築倉庫ミュージアム
住所 東京都品川区東品川2-6-10[地図
アクセス 天王洲アイル駅 徒歩4分
公式サイト 建築倉庫ミュージアム

建築からまちへ 1945-1970 戦後の都市へのまなざし

建築からまちへ 1945-1970 戦後の都市へのまなざし
会期 2018年6月9日(土)~ 2018年9月9日(日)
会場 国立近現代建築資料館
住所 東京都文京区湯島4-6-15[地図
アクセス 湯島駅 徒歩6分
公式サイト 国立近現代建築資料館

ゴードン・マッタ=クラーク展

ゴードン・マッタ=クラーク展
会期 2018年6月19日(火)~ 2018年9月17日(月)
会場 東京国立近代美術館
住所 東京都千代田区北の丸公園1-1[地図
アクセス 竹橋駅 徒歩10分
公式サイト 東京国立近代美術館

AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展

AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展
会期 2018年6月29日(金)~ 2018年10月14日(日)
会場 21_21 DESIGN SIGHT
住所 東京都港区赤坂9-7-6[地図
アクセス 六本木駅 徒歩5分
公式サイト 21_21 DESIGN SIGHT

現代世界の建築家展2018

現代世界の建築家展2018
会期 2018年7月21日(土)~ 2018年9月2日(日)
会場 GAギャラリー
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図
アクセス 北参道駅 徒歩2分
公式サイト GAギャラリー

藤村龍至展 ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用

藤村龍至展 ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用
会期 2018年7月31日(火)~ 2018年9月30日(日)
会場 TOTOギャラリー・間
住所 東京都港区南青山1-24-3[地図
アクセス 乃木坂駅 徒歩1分
公式サイト TOTOギャラリー・間

「建築」への眼差し -現代写真と建築の位相-

「建築」への眼差し -現代写真と建築の位相-
会期 2018年8月4日(土)~ 2018年10月8日(月)
会場 建築倉庫ミュージアム
住所 東京都品川区東品川2-6-10[地図
アクセス 天王洲アイル駅 徒歩4分
公式サイト 建築倉庫ミュージアム

ペギー・グッゲンハイム アートに恋した大富豪

ペギー・グッゲンハイム アートに恋した大富豪
期間 2018年9月から順次公開
監督 リサ・インモルディーノ・ヴリーランド
出演 ペギー・グッゲンハイムほか
公式サイト ペギー・グッゲンハイム:アートに恋した大富豪

インゲヤード・ローマン展

インゲヤード・ローマン展
会期 2018年9月14日(金)~ 2018年12月9日(日)
会場 東京国立近代美術館
住所 東京都千代田区北の丸公園1-1[地図
アクセス 竹橋駅 徒歩10分
公式サイト 東京国立近代美術館

リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」

リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」
会期 2018年9月16日(土)~ 2018年12月24日(月)
会場 原美術館
住所 東京都品川区北品川4-7-25[地図
アクセス 北品川駅 徒歩10分
公式サイト 原美術館

GA SCHOOL プレゼンテーション展

GA SCHOOL プレゼンテーション展
会期 2018年9月22日(土)~ 2018年11月4日(日)
会場 GAギャラリー
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図
アクセス 北参道駅 徒歩2分
公式サイト GAギャラリー

田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future―Search & Research

田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future―Search & Research
会期 2018年10月18日(木)~ 2018年12月23日(日)
会場 TOTOギャラリー・間
住所 東京都港区南青山1-24-3[地図
アクセス 乃木坂駅 徒歩1分
公式サイト TOTOギャラリー・間

田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future―Digging & Building

田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future―Digging & Building
会期 2018年10月19日(金)~ 2018年12月24日(月)
会場 東京オペラシティ・アートギャラリー
住所 東京都新宿区西新宿3-20-2[地図
アクセス 初台駅 徒歩4分
公式サイト 東京オペラシティ・アートギャラリー

新素材研究所・-新素材×旧素材-

新素材研究所・-新素材×旧素材-
会期 2018年10月21日(日)~ 2019年3月3日(日)
会場 建築倉庫ミュージアム
住所 東京都品川区東品川2-6-10[地図
アクセス 天王洲アイル駅 徒歩4分
公式サイト 建築倉庫ミュージアム

明治期における官立高等教育施設の群像

明治期における官立高等教育施設の群像
会期 2018年10月23日(火)~ 2019年2月11日(月)
会場 国立近現代建築資料館
住所 東京都文京区湯島4-6-15[地図
アクセス 湯島駅 徒歩6分
公式サイト 国立近現代建築資料館

日建設計エンジニアリング部門構造設計グループ企画展示「STRACTS(STRUCTURE+ACT⊃CONNECTION)」

日建設計エンジニアリング部門構造設計グループ企画展示「STRACTS(STRUCTURE+ACT⊃CONNECTION)」
会期 2018年11月5日(月)~ 2018年12月21日(金)
会場 日建設計東京ビル
住所 東京都千代田区飯田橋2-18-3[地図
アクセス 九段下駅 徒歩6分
公式サイト 日建設計

建築 × 写真 ここのみに在る光

建築 × 写真 ここのみに在る光
会期 2018年11月10日(土)~ 2019年1月27日(日)
会場 東京都写真美術館
住所 東京都目黒区三田1-13-3[地図
アクセス 恵比寿駅 徒歩9分
公式サイト 東京都写真美術館

第7回 PLOT 設計のプロセス展

第7回 PLOT 設計のプロセス展
会期 2018年11月24日(土)~ 2019年2月3日(日)
会場 GAギャラリー
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図
アクセス 北参道駅 徒歩2分
公式サイト GAギャラリー

シェルターインターナショナル学生設計競技2018

シェルターインターナショナル学生設計競技2018
会期 2018年12月8日(土)13:00~17:45
会場 建築会館
住所 東京都港区芝5-26-20[地図
アクセス 田町駅 徒歩4分
公式サイト なし

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール