
設計 | カルロ・スカルパ:Carlo Scarpa |
---|---|
竣工 | 1958年 |
場所 | Piazza San Marco, 101, 30124 Venezia, Italy[地図] |
交通 | S. Marco 停留所 徒歩4分 |
公式HP | ネゴツィオ・オリヴェッティ |
設計 | カルロ・スカルパ:Carlo Scarpa |
---|---|
竣工 | 1958年 |
場所 | Piazza San Marco, 101, 30124 Venezia, Italy[地図] |
交通 | S. Marco 停留所 徒歩4分 |
公式HP | ネゴツィオ・オリヴェッティ |
1908年に Camillo Olivetti が創設したタイプライターの製造・販売会社Olivettiのショールーム。
トリノ大学で科学・工学を学んだ息子の Adriano Olivetti が会社を継承。
アメリカとイギリスで様々な工場を訪れ生産性は組織体制そのものであることを学んだ Adriano Olivetti。
エンジニア兼起業家としてタイプライターを生産する一方で生産システムや給与&福利厚生の改善に注力。
Olivettiの生産性と従業員満足度を飛躍的に向上させました。
サン・マルコ広場をコの字に囲う建物群の北側にある旧行政館のアーケード内に位置するショールーム。
大理石・コンクリート・モザイクタイル・木材・金属など。
建物中央の不規則な階段を中心に様々な素材が交わり穏やかな存在感を放ちます。
正面入り口にはヴェネツィア出身の彫刻家 Alberto Viani の作品「太陽の中のヌード」が設置されています。
歴史的な文脈が残る場所に近代的な要素を与えることでブランドの品質と透明性を体現した建築です。
世界建築巡りは、インフォメーションアーキテクトの山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。
建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。
一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。
建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。
インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。
このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。
建築旅行記の出版、展覧会・イベントの企画、建築設計事務所のサイト制作&改善などを手掛けたいと思っています。
世界建築巡りの世界観に賛同いただける方からのご連絡お待ちしています☆
© 2014- 世界建築巡り Ikue Yamada