ジュビリー教会(Jubilee Church)

ジュビリー教会_1
設計 リチャード・マイヤー
竣工 2003年
住所 Piazza Largo Terzo Millennio 8, 00155 Roma, Italy[地図
アクセス Tovaglieri-Olcese 駅 徒歩0分
公式サイト ジュビリー教会
予約 なし

ジュビリー教会について

第264代ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世の意志により建てられた教会。

キリストの一番弟子であり初代ローマ教皇のペトロが市民を先導し航海する船をイメージ。

三位一体を表す南側の3つの帆は256個のプレキャスト・コンクリートで構成されています。

最長26メートルの高さにおよぶ帆を正確に組み立てるため特注のクレーンが作られました。

素材に使用されている二酸化チタンは光触媒により有害物質を分解する働きをしています。

垂直・水平の両方向に展開する大胆なガラス窓は安定した柔らかい光を届けるように設計。

船のエンジン部分にあたる西側の祭壇では木材奥の小窓から差し込む光がキリストを照らします。

東側の入り口上部には上品なデザインのパイプオルガンが光ります。

北東にある鐘楼はヨーロッパ・アメリカ・アフリカ・オセアニア・アジアの大陸別に捧げられたもの。

教区を漂う船として人々を見守り神の御加護を与え続ける建築です。

ジュビリー教会の写真

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール