
設計 | Baldassare Longhena/Antonio Gaspari |
---|---|
竣工 | 1687年 |
場所 | Dorsoduro, 1, 30123 Venezia, Italy[地図] |
交通 | Salute 停留所 徒歩1分 |
公式HP | サンタ・マリア・デッラ・サルーテ大聖堂 |
設計 | Baldassare Longhena/Antonio Gaspari |
---|---|
竣工 | 1687年 |
場所 | Dorsoduro, 1, 30123 Venezia, Italy[地図] |
交通 | Salute 停留所 徒歩1分 |
公式HP | サンタ・マリア・デッラ・サルーテ大聖堂 |
17世紀に流行したペストの沈静化を祈願し建設されたバロック様式の大聖堂。
1682年に Baldassare Longhena が亡くなり Antonio Gaspari が引き継ぎ完成させました。
大小2つのドームがあり北側の大きいドームの頂上には聖母マリア像が設置されています。
同心円状に広がる幾何学模様のタイルで彩られたフロアー。
八角形の中央スペースを中心に6つの礼拝堂を配置。
窓が多く陽の光が沢山差し込み明るい雰囲気です。
Tintoretto・Tiziano Vecellio・Gentile Bellini など。
ヴェネツィア出身の画家たちのフレスコ画が内装を彩ります。
「ペストを追い払う天国の女王」を描いた祭壇の彫像はベルギー出身の彫刻家 Josse de Corte の作品です。
多くの犠牲者を追悼しヴェネツィアの恒久的な平和を願う建築です。
世界建築巡りは、インフォメーションアーキテクトの山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。
建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。
一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。
建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。
インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。
このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。
建築旅行記の出版、展覧会・イベントの企画、建築設計事務所のサイト制作&改善などを手掛けたいと思っています。
世界建築巡りの世界観に賛同いただける方からのご連絡お待ちしています☆
© 2014- 世界建築巡り Ikue Yamada