建築・デザイン・アートが好きなら行っておきたい注目のイベント情報を会期順に紹介します。
建築イベント&展覧会2020
窓展:窓をめぐるアートと建築の旅 <終了>
期間 | 2019年11月1日(金)から2020年2月2日(日) |
---|---|
場所 | 東京都千代田区北の丸公園1-1[地図] |
交通 | 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩10分 |
詳細 | 東京国立近代美術館HP |
光や風を取り入れ暑さや寒さから私たちを守る身近な存在である窓にフォーカスする展覧会。
20世紀美術の巨匠絵画からカッティングエッジな現代アートや現代建築まで。
ジャンルや国を超えて集められた58作家による115点の窓作品を一挙に紹介します。
PLOT:設計のプロセス展2019 <終了>
期間 | 2019年11月2日(土)から2020年2月2日(日) |
---|---|
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図] |
交通 | 東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩2分 |
詳細 | GAギャラリーHP |
18組の建築家・エンジニア・デザイナーの設計プロセスにフォーカスする展覧会。
手と頭による格闘が見える最先端の設計現場をリポート。
模型・ドローイング・スライドショー・動画を交えてそれぞれの設計プロセスを紹介します。
Steven Holl:Making Architecture <終了>
期間 | 2019年11月8日(金)から2020年1月18日(土) |
---|---|
場所 | 東京都品川区東品川2-6-10[地図] |
交通 | 東京モノレール・東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅 徒歩4分 |
詳細 | 建築倉庫ミュージアムHP |
ニューヨークと北京にオフィスを構え世界各地でプロジェクトを進行するアメリカの建築家スティーブン・ホールの展覧会。
ホールの設計の源となっているのが毎朝スケッチブックに描く水彩画。
原初的アプローチと最先端デジタルツールを駆使した設計手法をドローイング・図面・模型・映像と共に紹介します。
未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命 ― 人は明日どう生きるのか <終了>
期間 | 2019年11月19日(火)から2020年3月29日(日) |
---|---|
場所 | 東京都港区六本木6-10-1[地図] |
交通 | 東京メトロ大江戸線・日比谷線 六本木駅 徒歩6分 |
詳細 | 森美術館HP |
最新の科学技術とその影響を受けて生まれたアート・デザイン・建築を通して近未来を考察する展覧会。
人工知能・バイオ技術・ロボット工学・ARなどの発達が人間にもたらす価値と損失とは何か。
20~30年後の世界の可能性について考えると同時に豊かさや生命についての根源的な問いへと繋げます。
㊙展:めったに見られないデザイナー達の原画 <終了>
期間 | 2019年11月22日(金)から2020年9月22(火) |
---|---|
場所 | 東京都港区赤坂9-7-6[地図] |
交通 | 都営大江戸線・東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩5分 |
詳細 | 21_21 DESIGN SIGHT HP |
1953年に設立された日本デザインコミッティーに所属する幅広い世代のメンバーたちの原画にフォーカスする展覧会。
完成品に比べてあまり光が当たらない原画にこそ刻まれているデザインの大切なエッセンス。
デザイン業界や建築業界を代表するメンバーたちの思考プロセスを原画・映像・著書と共に紹介します。
ものいう仕口:白山麓で集めた民家のかけら <終了>
期間 | 2019年12月5日(木)から2020年2月22日(土) |
---|---|
場所 | 東京都中央区京橋3-6-18[地図] |
交通 | 東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩2分 |
詳細 | LIXILギャラリーHP |
柱と梁のような方向の異なる部材をつなぎあわせる仕口に焦点を当てる展覧会。
大工技術の粋として発展し風土によって異なる民の住まいにも用いられてきた日本の伝統木造建築における技術。
一片の仕口から見えてくる民家の構造や大工技術の奥深さを仕口の木片・写真・図解・大工道具と共に紹介します。
アイノとアルヴァ・二人のアアルト:建築・デザイン・生活革命 <終了>
期間 | 2019年12月20日(金)から2020年2月27日(木) |
---|---|
場所 | 東京都江東区新砂1-1-1[地図] |
交通 | 東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩4分 |
詳細 | Gallery A4 HP |
フィンランド出身のデザイナー兼建築家アルヴァ・アアルトとアイノ・アアルトの軌跡を辿る展覧会。
「日常の暮らしにこそデザインが必要である」という思想を基に住宅から日用品まで幅広くデザインしたアアルト夫妻。
アアルト夫妻が設計した最小限住宅やアアルト邸の一部をARで再現した空間構成で豊かに生活するためのヒントを探ります。
モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展 <終了>
期間 | 2020年1月11日(土)から2020年3月22日(日) |
---|---|
場所 | 東京都港区東新橋1-5-1[地図] |
交通 | 都営大江戸線 汐留駅 徒歩5分 |
詳細 | パナソニック汐留美術館HP |
モダンデザインに託して新しい上質な暮らしを夢見た1930年代から1960年代を振り返る展覧会。
近代産業と科学が大量生産を可能とし合理的な機能美を持つモダンデザインが生まれた時代。
モダニズムを代表する建築家やデザイナーが手掛けた作品を写真・図面・模型・家具・工芸品と共に紹介します。
増田信吾+大坪克亘展:それは本当に必要か。 <終了>
期間 | 2020年1月16日(木)から2020年3月22日(日) |
---|---|
場所 | 東京都港区南青山1-24-3[地図] |
交通 | 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩1分 |
詳細 | TOTOギャラリー・間HP |
周囲と溶け込みながらも強い存在感を与える建築作品を生み出す建築家ユニット・増田信吾+大坪克亘の展覧会。
「場」に大きく影響する境界・窓・躯体・基礎などの部位に着目し大胆な解決方法を提示する。
本当に設計すべきことをどのように見出し環境の中で定着させていくのかを写真・模型・モックアップと共に紹介します。
奇蹟の芸術都市:バルセロナ展 <終了>
期間 | 2020年2月8日(土)から2020年4月5日(日) |
---|---|
場所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1[地図] |
交通 | JR各種・東京メトロ各種 東京駅 徒歩0分 |
詳細 | 東京ステーションギャラリーHP |
豊かな経済力と独自の言語文化を背景に特異な芸術を形成してきた国際都市バルセロナの展覧会。
近代化が進んだ1850年代からスペイン内戦に至るまでの約80年間でカタルーニャに花開いた芸術の数々。
世紀末カタルーニャに満ちた熱気を約130点のドローイング・絵画・彫刻・家具・宝飾品と共に紹介します。
クラシックホテル展:開かれ進化する伝統とその先 <終了>
期間 | 2020年2月8日(土)から2020年8月23日(日) |
---|---|
場所 | 東京都品川区東品川2-6-10[地図] |
交通 | 東京モノレール・東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅 徒歩4分 |
詳細 | 建築倉庫ミュージアムHP |
日本を代表する11のクラシックホテルを中心にその変遷とものがたりに焦点を当てる展覧会。
開国したばかりの日本で外交の場としても重宝され今日の日本のサービスの礎を築いてきました。
長い年月をかけて紡がれ今後も継承されるべきクラシックホテルの魅力を写真・グラフィック・図面・映像と共に紹介します。
高山明/Port B:模型都市東京展 <終了>
期間 | 2020年2月8日(土)から2020年8月23日(日) |
---|---|
場所 | 東京都品川区東品川2-6-10[地図] |
交通 | 東京モノレール・東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅 徒歩4分 |
詳細 | 建築倉庫ミュージアムHP |
演出家・アーティストの高山明(Port B)が東京の逆説をポジティブに展開する展覧会。
どこでも再現可能な形態で作られた都市の構成要素を模型として捉え東京のリアルな姿を浮かび上がらせる。
高山明の演劇的手法により常時変化する展示空間が東京という都市に接続されていく過程を体感します。
世界の住宅プロジェクト展2020 <終了>
期間 | 2020年3月20日(金)から2020年7月5日(日) |
---|---|
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図] |
交通 | 東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩2分 |
詳細 | GAギャラリーHP |
世界の住宅デザインの潮流を探る展覧会。
新進の若手から最前線のベテランまで。
建築家50組による現在進行中のプロジェクトを図面・模型・映像と共に紹介します。
マギーズセンターの建築と庭:本来の自分を取り戻す居場所 <終了>
期間 | 2020年6月2日(火)から2020年6月25日(木) |
---|---|
場所 | 東京都江東区新砂1-1-1[地図] |
交通 | 東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩4分 |
詳細 | Gallery A4 HP |
がん患者とその家族や友人のための無料相談支援施設マギーズセンターの展覧会。
1995年にがんで亡くなったイギリス出身の造園家のマギー・K・ジェンクスの願いから生まれた施設。
がんに影響を受けた人の心にポジティブな効果をもたらすマギーズセンターの建築空間と庭の秘密を探ります。
オラファー・エリアソン:ときに川は橋となる <終了>
期間 | 2020年6月9日(火)から2020年9月27日(日) |
---|---|
場所 | 東京都江東区三好4-1-1[地図] |
交通 | 東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線 清澄白河駅 徒歩14分 |
詳細 | 東京都現代美術館HP |
デンマーク出身・アイスランドの芸術家オラファー・エリアソン(Olafur Eliasson)の展覧会。
アートを介したサステナブルな世界の実現に向けた試みで国際的に高い評価を得てきたエリアソン。
再生可能エネルギーへの関心と気候変動への働きかけを軸に制作された作品を紹介します。
第58回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展:Cosmo-Eggs|宇宙の卵 <終了>
期間 | 2020年6月23日(火)から2020年10月25日(日) |
---|---|
場所 | 東京都中央区京橋1-7-2[地図] |
交通 | JR各種・東京メトロ各種 東京駅 徒歩5分 |
詳細 | アーティゾン美術館HP |
第58回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展の日本館展示「Cosmo-Eggs|宇宙の卵」の帰国展。
人間同士や非人間との共存をテーマに人類学者・美術家・作曲家・建築家が協働。
空間・言葉・音楽・映像が共存するインスタレーションにドキュメントやアーカイブを加え紹介します。
きたれ、バウハウス:造形教育の基礎 <終了>
期間 | 2020年7月17日(金)から2020年9月6日(日) |
---|---|
場所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1[地図] |
交通 | JR各種・東京メトロ各種 東京駅 徒歩0分 |
詳細 | 東京ステーションギャラリーHP |
1919年に第1次大戦後のドイツで芸術と技術の新たな統合を目指し創設されたバウハウスの歴史を辿る展覧会。
バウハウスに入学した学生たちが最初に受けたユニークな基礎教育にフォーカス。
伝説の教師たちが試みた授業内容やその成果を4人の日本人留学生の資料と共に紹介します。
現代世界の建築家展2020 <終了>
期間 | 2020年7月23日(木)から2020年9月6日(日) |
---|---|
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図] |
交通 | 東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩2分 |
詳細 | GAギャラリーHP |
世界の建築デザインの潮流を探る展覧会。
新進の若手から最前線のベテランまで。
世界で活躍する国内外の建築家34組の最新プロジェクトを模型や映像と共に紹介します。
メルセデス・ベンツ アート・スコープ:2018-2020 <終了>
期間 | 2020年7月23日(木)から2020年9月6日(日) |
---|---|
場所 | 東京都品川区北品川4-7-25[地図] |
交通 | 京浜急行電鉄本線 北品川駅 徒歩10分 |
詳細 | 原美術館HP |
ドイツの乗用車・商用車ブランドのメルセデス・ベンツ日本主催の展覧会。
日本とドイツの現代美術作家を相互派遣し異文化交流を図る文化・芸術活動を支援する。
久門剛史・ハリス エパミノンダ(Haris Epaminonda)・小泉明郎の作品たちを紹介します。
STARS展:現代美術のスターたち-日本から世界へ <終了>
期間 | 2020年7月31日(金)から2021年1月3日(日) |
---|---|
場所 | 東京都港区六本木6-10-1[地図] |
交通 | 東京メトロ大江戸線・日比谷線 六本木駅 徒歩6分 |
詳細 | 森美術館HP |
日本を拠点に世界の現代美術界で活躍する6人のアーティストの展覧会。
国境や文化を越えた普遍的な課題の追求、伝統や美学、テクノロジーやサブカルチャーなど。
彼らの実践は世界からいかに評価されてきたのかについて初期作品や最新作と共に紹介します。
ベゾアール(結石):シャルロット・デュマ展 <終了>
期間 | 2020年8月27日(木)から2020年11月29日(日) |
---|---|
場所 | 東京都中央区銀座5-4-1[地図] |
交通 | 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線 銀座駅 徒歩1分 |
詳細 | 銀座メゾンエルメスHP |
オランダ出身の写真家・アーティストのシャルロット・デュマ(Charlotte Dumas)の展覧会。
現代社会における動物と人の関係性をテーマに動物たちを被写体としたポートレイトを撮影してきたデュマ。
デュマの近年の映像作品3点を中心に動物と人間の関わり合いを再考する作品たちを紹介します。
石元泰博写真展:生命体としての都市 <終了>
期間 | 2020年9月29日(火)から2020年11月23日(月) |
---|---|
場所 | 東京都目黒区三田1-13-3[地図] |
交通 | JR各種・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩9分 |
詳細 | 東京都写真美術館HP |
アメリカ出身の日本人写真家の石元泰博の展覧会。
シカゴでモダンデザインを学び厳格な造形意識から国際的な評価を得た石元。
ミッドキャリアから晩年までの作品を「生命体としての都市」という視点から紹介します。
分離派建築会100年展:建築は芸術か? <終了>
期間 | 2020年10月10日(土)から2020年12月15日(火) |
---|---|
場所 | 東京都港区東新橋1-5-1[地図] |
交通 | 都営大江戸線 汐留駅 徒歩5分 |
詳細 | パナソニック汐留美術館HP |
日本初の建築運動とされる分離派建築会の展覧会。
石本喜久治、瀧澤眞弓、堀口捨己、森田慶一、矢田茂、山田守によって結成されたグループ。
大正時代を鮮やかに駆け抜けた彼らの軌跡を写真・図面・模型・映像・美術作品と共に紹介します。
光-呼吸:時をすくう5人 <終了>
期間 | 2020年9月19日(土)から2021年1月11日(月) |
---|---|
場所 | 東京都品川区北品川4-7-25[地図] |
交通 | 京浜急行電鉄本線 北品川駅 徒歩10分 |
詳細 | 原美術館HP |
そこにある時間や空間に光をあて形にし続けている5人の作家の作品を紹介する展覧会。
先行き不透明な中でも自身の立ち位置から社会を省察し見る者の心に深く語りかける。
今井智己・城戸保・佐藤時啓・佐藤雅晴・リー キット(Lee Kit)の作品たちを紹介します。
PLOT:設計のプロセス展2020 <終了>
期間 | 2020年11月3日(火)から2021年1月31日(日) |
---|---|
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14[地図] |
交通 | 東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩2分 |
詳細 | GAギャラリーHP |
18組の建築家の設計プロセスにフォーカスする展覧会。
テクノロジーの進歩や社会情勢の変化で日々多様化する創造のプロセス。
模型・ドローイング・スライドショー・動画と共にそれぞれの設計プロセスを紹介します。
古代エジプト展:天地創造の神話 <終了>
期間 | 2020年11月21日(土)から2021年4月4日(日) |
---|---|
場所 | 東京都墨田区横網1-4-1[地図] |
交通 | JR総武線・都営大江戸線 両国駅 徒歩1分 |
詳細 | 江戸東京博物館HP |
ベルリン国立博物館群エジプト博物館のコレクションから約130点を展示する展覧会。
「天地創造と神々の世界」「ファラオと宇宙の秩序」「死後の審判」の3つの章で構成。
知られざるエジプト神話を貴重な出土品やアニメーションと共に紹介します。
謳う建築 <終了>
期間 | 2020年12月12日(土)から2021年5月30日(日) |
---|---|
場所 | 東京都品川区東品川2-6-10[地図] |
交通 | 東京モノレール・東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅 徒歩4分 |
詳細 | 建築倉庫ミュージアムHP |
文芸家の紡ぐ言葉から人々が住まう空間に対する眼差しを豊かにする展覧会。
五感を揺さぶる空間の本質について文芸家が謳う作品を通して浮かび上がらせる。
住宅の設計プロセスにおけるスケッチ・図面・模型・映像と共に年月を経た住まいを体感します。
世界建築巡りについて
世界建築巡りは、インフォメーションアーキテクトの山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。
建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。
一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。
建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。
インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。
このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。
建築旅行記の出版、展覧会・イベントの企画、建築設計事務所のサイト制作&改善などを手掛けたいと思っています。
世界建築巡りの世界観に賛同いただける方からのご連絡お待ちしています☆