クリストとジャンヌ=クロード "包まれた凱旋門"
会期 | 2022年6月13日(月)~ 2023年2月12日(日) |
---|---|
会場 | 21_21 DESIGN SIGHT |
住所 | 東京都港区赤坂9-7-6[地図] |
アクセス | 六本木駅 徒歩5分 |
公式サイト | 21_21 DESIGN SIGHT |
How is Life? ――地球と生きるためのデザイン
会期 | 2022年10月21日(金)~ 2023年3月19日(日) |
---|---|
会場 | TOTOギャラリー・間 |
住所 | 東京都港区南青山1-24-3[地図] |
アクセス | 乃木坂駅 徒歩1分 |
公式サイト | TOTOギャラリー・間 |
光を読む―Joy of Lighting Design and Books
会期 | 2022年12月8日(木)~ 2023年1月31日(火) |
---|---|
会場 | YAMAGIWA TOKYO |
住所 | 東京都港区芝3-16-13 MARUWAビル3F[地図] |
アクセス | 赤羽橋駅 徒歩4分 |
公式サイト | YAMAGIWA TOKYO |
原広司 建築に何が可能か-有孔体と浮遊の思想の55年-
会期 | 2022年12月13日(火)~ 2023年3月5日(日) |
---|---|
会場 | 国立近現代建築資料館 |
住所 | 東京都文京区湯島4-6-15[地図] |
アクセス | 湯島駅 徒歩6分 |
公式サイト | 国立近現代建築資料館 |
第11回 PLOT 設計のプロセス展
ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築
世界の住宅プロジェクト展2023
マティス展
ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学
会期 | 2023年5月18日(木)~ 2023年8月6日(日) |
---|---|
会場 | TOTOギャラリー・間 |
住所 | 東京都港区南青山1-24-3[地図] |
アクセス | 乃木坂駅 徒歩1分 |
公式サイト | TOTOギャラリー・間 |
野又 穫 Continuum 想像の語彙
会期 | 2023年7月6日(木)~ 22022年9月24日(日) |
---|---|
会場 | 東京オペラシティ アートギャラリー |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-20-2[地図] |
アクセス | 初台駅 徒歩1分 |
公式サイト | 東京オペラシティ アートギャラリー |
テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ
現代世界の建築家展2023
日本の近現代建築家たち
会期 | 【第1部】2023年7月25日(火)~ 2023年10月15日(日) 【第2部】2023年11月1日(水)~ 2024年2月4日(日) |
---|---|
会場 | 国立近現代建築資料館 |
住所 | 東京都文京区湯島4-6-15[地図] |
アクセス | 湯島駅 徒歩6分 |
公式サイト | 国立近現代建築資料館 |
西澤徹夫 偶然は用意のあるところに
会期 | 2023年9月14日(木)~ 2023年11月26日(日) |
---|---|
会場 | TOTOギャラリー・間 |
住所 | 東京都港区南青山1-24-3[地図] |
アクセス | 乃木坂駅 徒歩1分 |
公式サイト | TOTOギャラリー・間 |
二川幸夫 日本の民家 一九五五年展
感覚する構造 – 力の流れをデザインする建築構造の世界 –
会期 | 2023年9月30日(土)~ 2024年2月25日(日) |
---|---|
会場 | WHAT MUSEUM |
住所 | 東京都品川区東品川2-6-10 G号[地図] |
アクセス | 天王洲アイル駅 徒歩5分 |
公式サイト | WHAT MUSEUM |
サルバドール・ダリ ― エンドレス・エニグマ 永遠の謎 ―
会期 | 2023年12月20日(水)~ 2024年5月31日(金) |
---|---|
会場 | 角川武蔵野ミュージアム |
住所 | 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン[地図] |
アクセス | 東所沢駅 徒歩10分 |
公式サイト | 角川武蔵野ミュージアム |