
設計 | 潘冀聯合建築師事務所 |
---|---|
着工 | 2009年 |
竣工 | 2012年 |
場所 | 40246台湾台中市南區五權南路100號[地図] |
交通 | 公共資訊圖書館(五權南路)停留所 徒歩1分 |
公式HP | 国立公共情報図書館 |
設計 | 潘冀聯合建築師事務所 |
---|---|
着工 | 2009年 |
竣工 | 2012年 |
場所 | 40246台湾台中市南區五權南路100號[地図] |
交通 | 公共資訊圖書館(五權南路)停留所 徒歩1分 |
公式HP | 国立公共情報図書館 |
人々がいつでも自由に学習機会を選択し学ぶことができる生涯学習社会の実現を目的とした図書館。
1923年に台中州立図書館の名前でスタート。
現在は全国の公共図書館のデータを統合しユーザーのニーズに合わせたサービスを開発。
書籍貸出・デジタルサービス・学習センター・展示会・講演会など。
時代に合った図書館の役割を常に見直し様々なプログラムを提供しています。
41,797平方メートルの延床面積を持つ地上5階地下2階の大きな建物。
白いモザイクタイルで覆われた滑らかなラインを描く外壁に川の流れのような窓が切り込みます。
建物周辺の公園や遊歩道には生涯学習活性化への願いを込めたパブリックアートを設置。
2012年にはインターナショナルデザインアワードの建築部門で金賞を受賞しました。
広々とした館内で好きな場所に座り読書や勉強を楽しむ人々を充実の設備でもてなす建築です。
世界建築巡りは、インフォメーションアーキテクトの山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。
建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。
一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。
建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。
インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。
このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。
建築旅行記の出版、展覧会・イベントの企画、建築設計事務所のサイト制作&改善などを手掛けたいと思っています。
世界建築巡りの世界観に賛同いただける方からのご連絡お待ちしています☆
© 2014- 世界建築巡り Ikue Yamada