ヒラルディ邸(Casa Gilardi)

ヒラルディ邸_1
設計 ルイス・ラミロ・バラガン・モルフィン(Luis Ramiro Barragán Morfin)
竣工 1976年
住所 Av. Gral. Antonio León Loyola #82, San Miguel Chapultepec I Secc, 11860 Ciudad de México, México[地図
アクセス Juanacatlán 駅 徒歩6分
公式サイト ヒラルディ邸
予約 casagilardi@gmail.com にメールで問い合わせ

ヒラルディ邸について

Martin Luque と Pancho Gilardi が友人たちと過ごす場所として建設した邸宅。

現在はLuqueファミリーが住む邸宅として一部公開しています。

既に建築家として引退していたためプロジェクトの引き受けを拒否していたバラガン。

しかし敷地を訪れた際に紫色の花を咲かせる美しいジャカランダの木に魅了され設計を引き受けました。

外壁にはモルタルの仕上げ方法の1つであるスタッコ(化粧漆喰)で覆われたレンガを使用。

建物の配色はメキシコの芸術家チューチョ・レイズ(Chucho Reyes)の絵画から採用しました。

黄色く塗られた窓から金色の光が充満する沈黙の廊下。

天窓から差し込む陽の光がアクセントとなるスイミングプールとダイニングルーム。

10×36メートルの敷地の中央には住人だけが楽しめる秘密の中庭があります。

色と光の遊びを通して様々な感覚を提供するバラガン最後の仕事に相応しい建築です。

ヒラルディ邸の写真

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール