パサバグ・バレー(Pasabag Valley)

パサバグ・バレー_1
設計 なし
竣工 不明
住所 50500 Aktepe Avanos Nevşehir, Turkey[地図
アクセス ネヴシェヒル・カッパドキア空港から車で34分
公式サイト なし
予約 なし

パサバグ・バレーについて

パサバグ・バレーは、数百万年にわたる風雨の浸食によって形成された奇岩が点在する渓谷です。
柔らかい凝灰岩が削られ、硬い岩石が残ることで独特の形状が生まれました。
パサバグとは、ギリシャ語で「パサの葡萄畑」という意味です。
ビザンティン帝国時代には、この渓谷にギリシャ人が居住していました。
渓谷が葡萄畑の真ん中に位置していたことからその名が付けられ、今でもブドウ畑が広がっています。
英語ではモンクス・バレー(Monks Valley)とも呼ばれ、僧侶の丘を意味しています。
パサバグ・バレーには、双子のような岩や三重の岩頭を持つ岩など、カッパドキアでも珍しい奇岩が存在しています。
妖精の煙突には、キリスト教の隠者たちが使用していた洞窟住居や礼拝堂があります。
円錐形の頭が3つある妖精の煙突には、聖シメオンを祭る礼拝堂と隠者の住居があります。
隠者たちは円錐形の岩の頂上に小さなシェルターを作り、そこで暮らしていたと考えられています。

パサバグ・バレーの写真

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール