ワルシャワ工科大学(Warsaw University of Technology)

ワルシャワ工科大学_1
設計 Bronisław Brochwicz-Rogoyski/Stefan Szyller
竣工 1899年
住所 plac Politechniki 1, 00-661 Warszawa, Poland[地図
アクセス Nowowiejska 02 停留所 徒歩5分
公式サイト ワルシャワ工科大学
予約 なし

ワルシャワ工科大学について

建築・機械設計・電気工学・土木工学・農業工学などの学科を持つワルシャワ工科大学の校舎。

大学の起源は1826年に誕生した職業訓練の研究所。

1899年に研究所の新校舎として建設。

1915年にポーランド初の技術大学として開校。

第二次世界大戦でナチスドイツ軍の侵略を受け破壊され終戦後すぐに再建されました。

地上4階建てのフロアーを繋ぐ建物中央の大きな吹き抜け。

シトラスカラーの天窓から建物全体に行き届く柔らかな自然光。

1階のメインホールは講堂やイベント会場として使用されています。

学ぶ意欲のある若者が高度な教育を受けられる機会を均等に提供しようと努めてきた学校。

人類の発展に貢献していく若者を輩出する使命を担う建築です。

ワルシャワ工科大学の写真

ワルシャワ工科大学の動画

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール