ワルシャワ大劇場(Grand Theater in Warsaw)

ワルシャワ大劇場_1
設計 アントニオ・コラッツィ(Antonio Corazzi)
竣工 1833年
住所 plac Teatralny 1, 00-950 Warszawa, Poland[地図
アクセス Pl. Teatralny 04 停留所 徒歩1分
公式サイト ワルシャワ大劇場
予約 なし

ワルシャワ大劇場について

ポーランド国立オペラ座バレエ団の本拠地に指定されている劇場。

演奏会・コンサート・会議など様々なイベント会場として使用されています。

16世紀にフィレンツェで生まれたオペラとバレエ。

1628年にポーランド国王ヴワディスワフ4世がイタリア人ダンサーをワルシャワに招待。

以後ワルシャワではオペラとバレエが盛んに製作されました。

1833年にイタリアの建築家アントニオ・コラッツィの設計で新古典主義建築の劇場を建設。

第二次世界大戦でナチスドイツ軍の侵略を受け破壊され1945年から1965年にかけて再建されました。

大劇場 Moniuszko Auditorium の舞台サイズは世界最大級を誇ります。

2002年には戦車用馬車クアドリガの彫刻が19世紀当時から残るオリジナルのファサードに冠されました。

舞台芸術の中心地として発展してきたワルシャワのモニュメントとして大切にされている建築です。

ワルシャワ大劇場の写真

ワルシャワ大劇場の動画

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール