敷島公園門倉テクノばら園(Shikishima Park Kadokura Techno Rose Garden)

敷島公園門倉テクノばら園_1
設計 不明
竣工 1971年
住所 群馬県前橋市敷島町262[地図
アクセス 老人センター入口停留所 徒歩1分
公式サイト 前橋市:敷島公園門倉テクノばら園
予約 不要

敷島公園門倉テクノばら園について

37.6ヘクタールの広さを誇る群馬県立敷島公園の北側に位置する庭園。

1971年に200種類・2,000本のバラが咲く公園として開園。

2008年に大規模な改修工事を経てリニューアルオープンしました。

現在は600種・7,000本のバラが花壇やイングリッシュガーデンを彩ります。

世界で有名なバラはもちろん前橋市オリジナルのバラなども鑑賞することができます。

春と秋の開花時期にはガイドツアーや物産展が開催され多くの人で賑わいます。

毎年5月中旬から6月上旬には「春のばら園まつり」が開催されます。

毎年10月中旬から11月上旬には「秋のバラフェスタ」が開催されます。

優雅で気品のある姿と芳醇な香りを持つバラの花。

四季折々のバラが咲き誇り1年を通して人々に愛され続ける建築です。

敷島公園門倉テクノばら園の写真

群馬県の建築一覧

渋川市、前橋市、高崎市、富岡市、太田市の素敵な歴史的建築と現代建築を紹介します。

渋川市の建築

群馬建築巡り

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール