糸満市役所(Itoman City Hall)

糸満市役所について
沖縄本島最南端の埋立地に建設された地上6階建ての市役所。
糸満市が掲げる新エネルギー政策ビジョンの最初の事業。
「自然エネルギーの利用」「空調負荷の低減」「インフラ負荷の抑制」をテーマに建設されました。
南側の外壁には日差しを遮るルーバーと太陽光発電パネルが設置されています。
ルーバーの軒下の空間は沖縄の伝統的な建築様式から着想を得たもの。
沖縄の民家にある雨端(あまはじ)から人々が交流する空間が考案されました。
太陽光発電では年間使用電力量の12%(約200kW)を発電。
様々な自然エネルギーを活用することで一次エネルギーを19%削減できると試算されています。
外周部の有孔ブロックには草花で彩を加えています。
沖縄の伝統・風土・省エネをバランス良く考慮したデザインされた建築です。
糸満市役所の写真
















































