「いちのみやの芸術文化」に掲載されました!

「いちのみやの芸術文化」に掲載されました!_1
編集・発行 一宮市芸術文化協会
発行日 2019年12月
詳細 愛知県一宮市:いちのみやの芸術文化

「いちのみやの芸術文化」に掲載されました!の概要

「いちのみやの芸術文化」に掲載されました!_2

一宮市芸術文化協会の文化情報紙「いちのみやの芸術文化」に ヒラルディ邸 の写真が掲載されました。

掲載されたのは画家の井上雅夫さんのエッセイ「私の好きな芸術家」です。

井上さんは建築という表現が好きで、建築的な空間を題材にした絵画を制作されています。

好きな建築家も数多く、中でもルイス・バラガンは特別な存在。

メキシコ人ならではの豊かな色彩の視覚的な美と、禁欲的でミニマルな厳しい美が釣り合い存在する点が魅力だそうです。

「いちのみやの芸術文化」の目次

  •  特集「三岸節子が描いた貴重な肖像画」
  •  エッセイ「私の好きな芸術家」
  •  第77回一宮市美術展(報告)
  •  文化講演会(報告)
  •  一宮市芸術祭アルバム
  •  これからの催し

井上雅夫さんの作品

「いちのみやの芸術文化」に掲載されました!_3

「うつろう」

パネルに綿キャンバス・アクリル絵の具・色鉛筆

世界建築巡りについて

世界建築巡りは、IA(情報アーキテクト)の山田育栄が訪れた世界の建築やプロジェクトなどの情報を紹介するサイトです。

建築学生や建築関係者はもちろん、国内外へ旅行する方などにも見ていただきたいと思っています。

一人でも多くの人に世界へ足を運んでほしい。

建築に触れると同時に、人との出会いや自己の発見といったかけがえのない機会に遭遇するでしょう。

インターネットの発達により世界中の情報を知ることはできますが、実体験に勝るものはありません。

このサイトが、訪れる国をより楽しむためのガイドブックになれば幸いです。

世界建築巡りの世界観に賛同いただけるスポンサー様も募集しています☆

詳細はこちら

山田育栄
上部へスクロール